パターの練習ができる店舗

スポンサー:株式会社Lounge Range/運営:Zenken株式会社
目次
パター練習ができるインドアゴルフの店舗

インドアゴルフでパターの練習をする

「パットを制する者はゴルフを制す」という言葉あるほど、パターはゴルフをする上で重要な位置にあり、インドアゴルフ場でパターが練習できることは、ゴルファーにとって嬉しいポイントです。屋外の打ちっぱなし場では、パターを練習する際に別料金が発生することが多く、他のゴルファーと共有スペースであることも少なくありません。そのため、集中して練習することができず、上達するのに時間がかかってしまう恐れがあります。しかし、インドアゴルフ場であれば、自分だけのスペースが確保されており、パター練習に集中して取り組むことができます。

インドアゴルフのシミュレーターの精度は年々高まっており、真剣にゴルフの上達を願う人ほどハマる傾向にあります。そんな、インドアゴルフの様々な楽しみ方や最新のインドアゴルフの魅力をまとめていますので、そちらも合わせてご一読ください。

インドアゴルフのパターシミュレーターについて

Lounge Rangeでは、ドイツ生まれの「Putt View(パットビュー)」というパタートレーニングシステムを導入しているインドアゴルフ場があります。実際のグリーンと同様の土を使用したグリーンを設置し、その上からプロジェクターでパッティングのラインを投影させます。ラインを投影させることで、傾斜を読んでどこに向かって打つのかを考えるトレーニングができます。また、狙った方向に打ち出すトレーニングも同時にできるため、パター練習にじっくりと打ちこめる環境が整っています。

パター練習ができるインドアゴルフの店舗

ここでは、インドアゴルフの中でも「個室」「一打席のみ」「24時間オープン」といった、ゴルフの練習をするのに最適な環境が整っているLounge Rangeのパター練習専用の設備がある店舗を紹介しています。

Lounge Range神保町店

Lounge Range神保町店のパター画像1
Lounge Range神保町店のパター画像2
Lounge Range神保町店のパター画像3

Lounge Range神保町は、VISION PLUSのゴルフシミュレーターに加えて、PuttViewのホームシリーズを導入しています。グリーンが敷かれた四角い枠内に、パッティングのラインを投影。傾斜やピンまでの距離がわかるようになっています。練習に適した環境のもと、パター練習ができるインドアゴルフ場です。

神保町店へのアクセス

都営新宿線新報町駅から徒歩で1分

神保町店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 6,600円〜(税込)

神保町店の基本情報

Lounge Range新横浜店

Lounge Range新横浜店のパター練習場1
Lounge Range新横浜店のパター練習場2
Lounge Range新横浜店のパター練習場3

Lounge Range新横浜には白を基調としたゴルフレンジと木を基調としたゴルフレンジがあります。パッティングシステムである「PuttView(パットビュー)」を導入し、24時間パターを思う存分練習できる環境が整ったインドアゴルフ場です。本格的な傾斜を感じながらパッテイングを打ち込むことができます。

新横浜店へのアクセス

新横浜駅の2022FIFAW杯決勝戦開催地の記念碑から、徒歩で約11分

新横浜店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

新横浜店の基本情報

Lounge Range武蔵小山店

Lounge Range武蔵小山店のパター練習場1
Lounge Range武蔵小山店のパター練習場2
Lounge Range武蔵小山店のパター練習場3

Lounge Range 武蔵小山は、パター練習に特化し、本格的なパターグリーンを設置している店舗です。システムにはPuttView(パットビュー)を導入し、24時間パター練習をすることが可能です。他店舗と比べて広いパターグリーンが備わっており、足裏でしっかりと傾斜を感じることができます。PuttView(パットビュー)にはゲームモードを選択できるため、複数人で楽しめることも魅力です。

武蔵小山店へのアクセス

東急目黒線武蔵小山駅東口から徒歩で約2分

武蔵小山店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 6,600円〜(税込)

武蔵小山店の基本情報

Lounge Range三田伊皿子店

Lounge Range三田伊皿子店のパター練習場1
Lounge Range三田伊皿子店のパター練習場2
Lounge Range三田伊皿子店のパター練習場3

Lounge Range 三田伊皿子は、PGAツアープロが使用している「GC Quad」や、パッティンググリーン状で距離やラインごとのデータを計測可能な「TourPutt」のBoxタイプが導入されています。このように充実した設備により、ゴルフスキルの向上を目指すことが可能です。

三田伊皿子店へのアクセス

東急本線・浅草線泉岳寺駅から徒歩5分

三田伊皿子店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

三田伊皿子店の基本情報

Lounge Range赤坂見附店

Lounge Range赤坂見附店のパター練習場1
Lounge Range赤坂見附店のパター練習場2
Lounge Range赤坂見附店のパター練習場3

Lounge Range赤坂見附店には、ラウンド特化ゴルフシミュレーターである「GOLFZON」の「VISION PLUS」が設置されています。このように充実した設備により、本格的な練習やラウンド体験が
できます。

赤坂見附店へのアクセス

東京メトロ丸の内線・銀座線赤坂見附駅から
徒歩で1分

赤坂見附店の料金

入会金 全プラン一律:220,000円(税込)
月額費用 66,000円〜(税込)

赤坂見附店の基本情報

Lounge Range神楽坂店

Lounge Range神楽坂店のパター練習場1
Lounge Range神楽坂店のパター練習場2
Lounge Range神楽坂店のパター練習場3

Lounge Range神楽坂店では、フィールド環境をできる限り再現したマットがあり、まるで外でプレーしているかのような体験ができます。フェアウェイやバンカーを具現化したマットがあり、よりリアルなプレーを楽しめます。

神楽坂店へのアクセス

東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩で7分

神楽坂店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

神楽坂店の基本情報

Lounge Range八王子店

Lounge Range八王子店のパター練習場1
Lounge Range八王子店のパター練習場2
Lounge Range八王子店のパター練習場3

Lounge Range八王子店では、ラウンドに特化したゴルフシミュレーターの「GOLFZONの「VISION PLUS」が導入されており、世界の200を超えるゴルフコースが収録されています。パター室もあり、充実した練習が可能です。

八王子店へのアクセス

JR八王子駅より徒歩5分

八王子店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 16,500円〜(税込)

八王子店の基本情報

Lounge Range自由が丘店

Lounge Range自由が丘店のパター練習場1
Lounge Range自由が丘店のパター練習場2
Lounge Range自由が丘店のパター練習場3

Lounge Range自由が丘店では、ゴルフシミュレーターの「SDR Golf Simulator」が導入されており、スイング練習モードとラウンド練習モードが搭載されています。パター室もあり、充実した練習が
可能です。

自由が丘店へのアクセス

東急大井町線自由が丘駅から徒歩で約6分

自由が丘店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

自由が丘店の基本情報

Lounge Range横浜East店

Lounge Range横浜East店のパター練習場1
Lounge Range横浜East店のパター練習場2
Lounge Range横浜East店のパター練習場3

Lounge Range横浜East店では、ゴルフシミュレーターの「SDR Golf Simulator」が導入されており、高解像度のラウンド体験や詳細なスイング分析ができるため充実した練習が可能です。

横浜East店へのアクセス

東急本線神奈川駅から徒歩で11分

横浜East店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

横浜East店の基本情報

Lounge Range谷町六丁目店

Lounge Range谷町六丁目店のパター練習場1
Lounge Range谷町六丁目店のパター練習場2
Lounge Range谷町六丁目店のパター練習場3

Lounge Range谷町六丁目店では、ゴルフシミュレーターの「SDR Golf Simulator」が導入されています。美しいグラフィックとリアルな映像によって、室内にいるにもかかわらず、まるで実際のゴルフ場にいるかのような感覚でラウンド体験ができる点が魅力です。

谷町六丁目店へのアクセス

Osaka Metro谷町線谷町六丁目駅より徒歩1分

谷町六丁目店の料金

入会金 全プラン一律:11,000円(税込)
月額費用 5,500円〜(税込)

谷町六丁目店の基本情報

パッティングの
練習方法とは

パッティングはゴルフのスコアを大きく左右する重要な要素です。しかし、多くのゴルファーが陥りがちな練習の落とし穴がいくつか存在します。
本記事では、それらを克服するための具体的な方法をご紹介します。

距離感を身につけるための
基礎練習

パッティングの距離感を養うためには、振り幅を基準にボールの転がりを測定する練習が効果的です。たとえば、同じスイング幅でボールがどれだけ転がるかを確認し、自分だけの基準を作ることがポイントです。
この基準を持つことで、コース上でも自信を持ってパットが打てるようになります。

方向性を安定させるコツ

方向性を安定させるには、インパクト時のフェースの向きが鍵を握ります。ストロークがぶれないよう、練習時にはまっすぐなパッティングラインを意識するのが大切です。
練習器具やガイドラインを使えば、ストロークが正しい方向に向かっているかどうかを確認しやすくなります。

正しいアドレスで精度を上げる

パッティングの精度を高めるためには、基本的なアドレスが重要です。
肩幅に足を広げ、肘を軽く曲げた状態で両腕と肩で五角形を作り、ボールは左目の真下に置きます。この正しい構えを習慣づけることで、安定したストロークが可能になります。

一貫したストロークテンポを
維持する

ストロークのテンポを一定に保つことは、距離感と方向性を向上させるために欠かせません。
バックスイングとフォロースルーの振り幅を1:1にし、頭の中でリズムを取る練習を行いましょう。この方法により、どのような状況でも安定したストロークを実現できます。

自宅でもできる効果的な練習方法

自宅でも簡単にできる練習法を取り入れることで、限られた時間の中でも技術を向上させることが可能です。

これらの方法は、インパクト時のフェースの向きやストロークの精度を向上させます。
天候や場所に左右されない練習法を習慣化しましょう。

短期間で
スコアアップするために

ゴルフのスコアを短期間で向上させるためには、効率的な練習と戦略が重要です。限られた時間の中で成果を出すための具体的な方法を以下に紹介します。

効果的な練習方法を選ぶ

短期間でスキルを向上させるには、練習の質を重視することが不可欠です。

この方法は、実際のラウンド中に狙った距離へ正確に打つスキルを向上させるのに役立ちます。

現実的な目標を設定する

短期間で成果を上げるためには、目標を明確にすることが重要です。自分の現在のスキルを正確に評価し、達成可能なゴールを設定しましょう。

このような具体的な目標を持つことで、練習の方向性が定まり、モチベーションも維持しやすくなります。

プロの指導を活用する

ゴルフスクールでプロのインストラクターから指導を受けるのも効果的です。

これにより、短期間で効率的にスコアを改善することが期待できます。

コースマネジメントを意識する

スコアを大きく左右するのは、戦略的なプレーです。

例えば、ピンを狙うべき場面とグリーンセンターを目指すべき場面を判断する力を養うことが重要です。

まとめ

パターの練習といってもただカップがあるのではなく、高性能なシミュレーターにより効果的に練習ができるのが会員制インドアゴルフ。なかでも全国73店舗(※2025年2月調査時点)を展開するLounge Rangeでは、ゴルフに集中することに最大限に工夫された空間でゴルフ好きから熱い支持を集めていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

Sponsored
株式会社Lounge Range
古川 真一 氏
熊倉 弘晃 氏
LoungeRangeのお二人

ゴルフを始めて二年弱、その楽しさに魅了されていた頃にサークルで意気投合した古川氏と熊倉氏。自分たちが欲しいと思ったものを詰め込み形にしたのが会員制インドアゴルフLounge Range。
これまでのセオリーを気にせず「一打席オンリー」「個室」といった業務形態でスタート。失敗すると言われたこともあったが、今では完全個室というスタイルがインドアゴルフのスタンダードになっている。
「ゴルフが好きで、上達したい」その強い思いがあったからこそ、2025年2月現在、全国に73もの店舗展開するほどに成長しているのです。